楽天モバイル、通話定額にセットプラン、SIMもスマホも安い料金と内容を解説

楽天モバイル

楽天モバイルとスマホ

楽天モバイル」は、ネット通販大手「楽天市場」の楽天が提供するモバイル通信サービスです。(旧フュージョン・コミュニケーションズ株式会社)

NTTドコモのMVNOで、エリアの広いFOMAおよびXi(クロッシィ)に対応しています。

テレビCMでもガンガン押しているので格安スマホを代表する存在です。

その他、メリットを簡単に上げると次のようになります。

  • 500円台の低料金プランがある
  • 大容量の10GB、20GB、30GBプランがある
  • 快適機能が揃っている
  • 電話代を安く出来る(通話定額、050のIP電話SIM)
  • スマホを安く買える
  • 楽天スーパーポイントが貯まる
  • デビットカードで契約できる

では、SIMプランや各機能、サービス内容について具体的に解説します。

楽天モバイルの基本情報

最安プラン 525円(データSIM、低速)
3.1GBプラン 1,600円(通話SIM)
回線 NTTドコモ
ターボ機能 あり
データ繰り越し あり
格安通話 5分/回数無制限、050のIP電話
シェアSIM
解約手数料 通話SIM(12ヶ月間、9,800円)
支払い方法 クレジットカード/楽天銀行デビットカード/口座振替

NTTドコモの回線を使っているため、ドコモのSIMロックされたスマホも使えます。

ターボ機能やデータ繰り越しと通信容量を効率よく使える機能もバッチリ揃っています。

MVNOには珍しく、5分以内なら何度でも電話かけ放題の通話定額オプションがあります。

支払い方法は、クレジットカードと、楽天銀行デビットカード、スルガ銀行デビットカードです。また、口座振替にも対応しています。公式にデビットカードを認めているのは楽天モバイルくらいです。クレジットカードの審査を通過できない人は利用しましょう。

楽天モバイル 公式サイト

楽天モバイルの料金・サービス内容の詳細

楽天モバイルの各種料金表

月額基本料金

データSIM(SMS無)

ドコモプランのみ

データSIM(SMS付)

ドコモ、auプラン

音声通話SIM

ドコモ、auプラン

通信速度
ベーシック 525円 645円 1,250円 200kbps
3.1GB 900円 1,020円 1,600円 高速
5GB 1,450円 1,570円 2,150円
10GB 2,260円 2,380円 2,960円
20GB 4,050円 4,170円 4,750円
30GB 5,450円 5,520円 6,150円

※利用開始月は無料です。

容量追加オプション
容量追加パック 100MB
価格 300円
電話オプション
留守番電話 300円
キャッチホン 200円
その他の料金
事務手数料 3,394円
SIMカード再発行
SIMカードサイズ変更
SIMカード交換
4,000円
MNP転出料 3,000円

※料金は税抜きです。

SMSは、LINEやゲームの認証が必要なときなどに使います。バッテリーが待機状態でも減り続ける問題の解決にも必要になるので、SMSを付けた方が良いです。通話SIMには標準で付いています。

SIMカードの手数料は他社より1,000円ほど高くなっています。特にSIMカードのサイズが合わないと、交換するはめになるので、申込み時にしっかりとチェックしておきましょう。

利用開始月の基本料金が無料になっています。楽天モバイルは、利用開始日を指定できるのでなるべく月初めに利用開始すると、1ヵ月丸々無料で利用できてお得です。

低価格から大容量まで4つのSIMプラン

まずデータSIM音声通話SIMがあり、さらにデータSIMにはSMS機能が付いたものと付いていないものがあります。SMS機能付きは120円プラス料金になりますが、050の電話番号が貰えるIP電話を利用できます。

IP電話は携帯電話よりも通話料が安いですが、楽天モバイルではViberアプリを利用しており、現在はトライアル中(終了日未定)で携帯電話や固定電話にかけても通話料が無料になっています。

次にデータ容量の違いで4つの選択肢があります。

最も料金の安い「ベーシックプラン」は、常時200kbpsの低速通信です。データSIMなら税込みでも月額600円未満で使えます。

軽いスマホサイトやメールやLINE、twitterのようにテキスト主体のサービスなら問題なく利用出来ます。IP電話やネットラジオや音楽配信のように音声通信も軽いので利用できます。ゲームもデータ通信量の少ないものなら問題なくプレイできます。

しかし、動画は360p程度でも重くなるので向いていません。画像の多いサイトも表示するのに時間がかかるので、閲覧するのに我慢が必要になると思います。アプリのダウンロードも時間がかかるので向いていません。

じゃあゲームのダウンロードや動画や画像サイトは見れないのかというとそうではありません。スマホを家庭や街中のWi-Fiに繋げば高速通信もできるので、高画質動画や重いサイトや大容量アプリのダウンロードも環境次第で問題なくできます。

普段は、SNSや軽いWebサイトや音楽配信くらいしか利用せず、Wi-Fi環境もある人なら激安でスマホを利用できる最適なプランになるでしょう。

外でもどこでも快適にネットがしたいなら「3.1GBプラン」がお薦めです。3GBはどこの会社でもスタンダードな位置付けになっているくらい人気のプランです。大抵の人が過不足無く使えて料金も手頃なのところが理由になっています。迷ったら、「3.1GBプラン」にするといいでしょう。

3GBでも足らない人向けなのが「5GBプラン」です。容量単価は「3.1GBプラン」より割安になりコスパを気にする人にもお薦めです。

大容量の「10GB、20GB、30GBプラン」があります。外でも動画を見るのが好きな人や、自宅にネット回線を引いていない人など、いつでもどこでもスマホでネットをしている人向けです。10GBもあれば、容量の大きいアプリをダウンロードしても余裕があります。テザリングでパソコンを繋いで使いたい人も10GBくらいあった方が良いでしょう。データ通信量の残量を気にせず利用出来るプランですね。

通信速度制限について

「3.1GBプラン」、「5GBプラン」、「10GBプラン」、「20GBプラン」、「30GBプラン」は毎月割り当てられたデータ通信量を超えると翌月まで200kbpsに落とされます。

その他に3日間の通信速度制限があります。

2017年3月1日より3日間の通信速度制限が撤廃されました。以下は過去に行われていた通信速度制限になります。

3日間のデータ通信が一定量を超えると低速通信200kbpsに落とされますが、プランによって基準が以下のように違っています。

  • 3.1GBプランは、3日間で540MBを超える場合。
  • 5GBプランは、3日間で1GBを超える場合。
  • 10GBプランは、3日間で1.7GBを超える場合。
  • 20GBと30GBプランは、通信制限なし。

3日間(72時間)のデータ通信量が上記を下回るまで制限され続けます。

ターボ機能をオフにしている時や、規制中の低速状態でも3日間制限の消費カウントに含まれるため低速中でも使い過ぎは要注意です。

また3日間通信制限中でも高速通信容量、繰り越し容量、容量追加パックが消費されます。

他社では通信制限中に消費することはありません。楽天モバイルくらいしか実施していない酷いペナルティなので、使い過ぎないようにしないといけないです。

しかし、通信速度を切り替えられる「ターボ機能」があるので、必要ないときは低速に落とすなど工夫すれば超過することを避けられると思います。

ちなみに3日間制限に入るとターボ機能が使えなくなるので、規制に入る前に切り替えた方が良いです。超過直後ならターボ機能が使えるという話もあるので、ヤバイと思ったら「ターボ機能」です。

データ容量が余っても無駄にならない「データ繰り越し」

データ繰り越しの例

毎月割り当てられたデータ通信量を使い切らず余っても繰り越して、翌月には上乗された容量が使えます。

例えば、3.1GBプランで300MB余った場合、翌月は、3.4GB使えるようになります。データ通信量を余らせても無駄にならずに、翌月は余裕を持ってネットが使えます。

ただし、繰り越したデータ通信量の有効期限は翌月末で、使い切らなかったら完全に消滅します。なお追加パックで購入したデータ通信量の有効期限は3ヶ月です。

⇒ データ繰り越しについて解説

高速データ通信量を節約できる「ターボ機能」

楽天モバイルSIMアプリのターボ機能切り替え画面

「楽天モバイルSIMアプリ」を使って通信速度を切り替えられる機能です。

Androidは「Google Play」、iPhoneは「App store」からインストールして使います。

高速データ通信をオフにすると、低速通信の200kbpsになり、高速データ通信量を消費しなくなります。

テキストベースのWebサイトやSNS、IP電話や音楽ストリーミング、通信量の少ないゲームなど低速でも使えるサービスは、高速をオフにしてデータ通信量を節約するといった使い方ができます。

また楽天モバイルは、3日間の通信速度制限中でもデータ通信量が消費される仕様ですが、通信速度切り替えでオフにしているとデータ容量は消費されません

ただし速度規制に入ると高速通信の切り替えが出来なくなるので注意してください。

うっかり3日間制限をオーバーして規制範囲に入ったら、速度規制が始まる前にアプリで高速通信をオフにすると、規制中でも無駄にデータ通信量を消費せずにすみます。

ターボ機能について解説

通話SIMには契約期間と解約金がある

解約すると違約金(解約金)が発生する場合があります。

  • 音声通話SIMの場合、12ヶ月以内に解約すると、9,800円の違約金が発生する。
  • データSIMの場合は、違約金がない。

データSIMには違約金がないため、いつでも気にせずに止められます。試しに使ってみたい時やセカンドスマホ用としても気楽に契約できます。

しかし音声通話SIMには1万円程の違約金があるため、最低でも1年間利用する事を想定してから契約した方が良いでしょう。ただし、キャリアとは違って、1年を過ぎても自動更新はなく違約金も発生しないのは利点です。

解約金について解説

「楽天でんわ」で通話料がお得に

「楽天でんわ」のプレフィックス方式で通話料半額

rakuten-denwa-logo

楽天でんわ」は通話料が半額になるサービスです。携帯電話の国内通話料20円/30秒が半額の10円/30秒になります。

楽天モバイルの契約者に限らず、登録だけで初期費用や月額料金も無料で利用できます。

格安料金ですが、IP電話ではありません。携帯電話と全く同じ電話サービスで、音声品質や接続状態に違いはありません。

専用アプリを使うと、自動的に電話番号の頭に「0037-68-」を付けてサービスの判別をしてくれます。この番号が相手の着信に表示される事はないので気にする必要はありません。

次に解説する通話定額の5分を超えた場合にも、自動的にプレフィックス方式に切り替わり半額通話を利用できます。

初期費用や基本料金は一切かからないので利用しない手は無いでしょうね。

楽天でんわについて解説

電話がかけ放題になる「5分かけ放題オプション」

rakutenmobile-news160128top

通話定額「5分かけ放題オプション」は、1回の通話時間が5分以内なら回数無制限で電話をかけられる楽天でんわのオプションです。月額料金は850円(税別)。

「楽天でんわ」を利用したサービスになりますが、このオプションに限り楽天モバイル契約者だけが対象になっています。

気になるのはどれくらいお得かなので計算してみます。

通常の携帯電話料金ではなく「楽天でんわ」のプレフィックス方式を使うと思うので、30秒10円(税別)で計算します。

通話料850円で通話できる時間は、42分30秒になります。毎回5分いっぱい通話するとたったの8回でこの金額をオーバーします。

毎日3分かけても通話料が1,800円になるのでかなり得することが分かると思います。

面倒ですが、5分以内にかけ直せば長時間電話も出来るので圧倒的に得です。同様の電話かけ放題オプションのあるキャリアと比べても圧倒的に得です。

例えばauのスーパーカケホ3GBプランにも5分間回数無制限の通話定額が付いていますが、月額料金は6,200円もします。

「3.1GBプラン」に「5分かけ放題オプション」を付けても2,450円なのでいかにお得か分かりますね。

ただしauは家族同士なら制限なく無料通話ができるため、家族同士で長電話する人は微妙ですかね。もっとも月額料金4,000円の差は大きいと思いますが。

即日MNPに対応しているから不通話期間がない

通常、MNP転入をすると手続きからSIMカードが届くまで電話もインターネットも使えなくなります。

しかし、楽天モバイルは、SIMカードが届いてからMNP転入の切り替えが出来るので、SIMが使えない期間がありません。

即日MNPの流れを簡単に説明します。

  1. MNP予約番号を取得する。
  2. 楽天モバイルに申し込む。
  3. 「楽天モバイル開通受付センターに電話して開通する」にチェックを入れる。
  4. 配送日時を指定する。
  5. SIMカードが到着する。
  6. 開通受付センターに電話で切り替えを伝える。
  7. SIMカードが切り替わると同時に、元の会社を解約になる。

2.でチェックを入れないと自動切り替えになるため、手元のSIMカードが使えなくなり、楽天モバイルのSIMカードが届くまで電話が利用できなくなるので要注意です。

楽天モバイルは、利用開始月の月額料金が無料になっています。MNP切り替えを月初めにすると、ほぼ1ヵ月間無料で利用できますが、MNP予約番号の有効期限が15日であることを考慮する必要があります。

また、MNP手続きをすると、今まで利用していた会社は自動的に解約になるので、自分で解約手続きをする必要はありません。

即日切り替えに対応した楽天モバイルのMNPについて解説

スマホ料金で楽天スーパーポイントが貯まる

rakutenpoint

楽天グループの強みを生かして、楽天ポイントが色々と付く特典もあります。

  • 楽天市場のポイントが2倍
  • 月々のお支払い100円につき1ポイント
  • 楽天でんわと同時申し込みで、1,500ポイント
  • SIMカードと端末のセットで、最大2,000ポイント
  • スマホ・携帯電話を契約時に売ると、4,000ポイント
  • 家族や友人に紹介で、5,000ポイント

楽天市場の通常ポイントは1%ですが、楽天モバイルのユーザーは2倍の2%になります。毎月1万円分の買い物をすると100円分のポイントが多く貰えます。

月額料金も1%のポイントが付きます。楽天でんわの利用でも1%のポイントが貯まります。月に数十円程度ですが、積み重なると小さくはないでしょう。

この他にも期間限定で様々なポイントが付く事があります。 楽天市場をよく利用している人は、スマホ料金をポイントに還元されてかなりお得になると思います。

セットで購入できる豊富な楽天モバイルのスマートフォン

楽天モバイルは、ミドルレンジのSIMフリースマートフォンをセット販売しています。

富士通やASUS、HUAWEIなどメジャーなSIMフリースマホメーカーの人気機種を揃えていますが、MVNOとしては珍しく割り引きやポイント還元される事もあります。

Huawei P10 Plus 
価格(税抜) OS ディスプレイ 解像度
72,800円 Android7.0 5.5インチIPS液晶 2560×1440
 CPU  RAM/ROM 外側/内側カメラ バッテリー容量
オクタコア2.4GHz+1.8GHz 4GB/64GB 1200万+2000万/800万画素 3750mAh
 高さ×幅×厚み 本体重量  本体カラー その他
153.5×74.2×6.98mm 165g グリーナリー/ダズリングゴールド 指紋認証
Huawei P10
価格(税抜) OS ディスプレイ 解像度
65,800円 Android7.0 5.1インチIPS液晶 1920×1080
 CPU  RAM/ROM 外側/内側カメラ バッテリー容量
オクタコア
2.4GHz+1.8GHz
4GB/64GB 1200万+2000万/800万画素 3200mAh
 高さ×幅×厚み 本体重量  本体カラー その他
145.3×69.3×6.98mm 145g ブルー/ゴールド/シルバー/ブラック 指紋認証
Huawei P10 lite 
価格(税抜) OS ディスプレイ 解像度
29,980円 Android7.0 5.2インチIPS液晶 1920×1080
 CPU  RAM/ROM 外側/内側カメラ バッテリー容量
オクタコア
2.1GHz+1.7GHz
3GB/32GB 1200万/800万画素 3000mAh
 高さ×幅×厚み 本体重量  本体カラー その他
146.5×72×7.2mm 146g ブルー/ホワイト/ブラック /ゴールド 指紋認証
Huawei nova
価格(税抜) OS ディスプレイ 解像度
31,800円 Android6.0 5インチIPS液晶 1920×1080
 CPU  RAM/ROM 外側/内側カメラ バッテリー容量
オクタコア2.0GHz 3GB/32GB 1200万/800万画素 3020mAh
 高さ×幅×厚み 本体重量  本体カラー その他
141.2×69.1×7.1mm 146g シルバー/グレー/ローズゴールド au VoLTE/指紋認証
Huawei nova lite
価格(税抜) OS ディスプレイ 解像度
19,900円 Android7.0 5.2インチIPS液晶 1920×1080
 CPU  RAM/ROM 外側/内側カメラ バッテリー容量
オクタコア 3GB/16GB 1200万/800万画素 3000mAh
 高さ×幅×厚み 本体重量  本体カラー その他
147.2×72.94×7.6mm 147g ブラック/ホワイト/
ゴールド
指紋認証
Huawei Mate9
価格(税抜) OS ディスプレイ 解像度
60,800円 Android7.0 5.9有機EL(AMOLED) 1920×1080
 CPU  RAM/ROM 外側/内側カメラ バッテリー容量
オクタコア
2.4GHz+1.8GHz
4GB/64GB 1200万+2000万/800万画素 4000mAh
 高さ×幅×厚み 本体重量  本体カラー その他
156.9×78.9×7.9mm 190g ブラック/シルバー/ゴールド 指紋認証
Huawei honor 8
honor8-front 価格(税抜) OS ディスプレイ 解像度
42,800円 Android6.0 5.2インチIPS液晶 1920×1080
CPU RAM/ROM 外側/内側カメラ バッテリー容量
オクタコア 4GB/32GB 1200万×2/800万画素 3000mAh
高さ×幅×厚み 本体重量 本体カラー その他
145.5×71×7.45mm 153g サファイアブルー/サンライズゴールド/パールホワイト 指紋認証
Huawei P9 lite 
huawei-p9lite-front 価格(税抜) OS ディスプレイ 解像度
29,980円 Android6.0 5.2インチIPS液晶 1920×1080
 CPU  RAM/ROM 外側/内側カメラ バッテリー容量
オクタコア
2.0GHz+1.7GHz
2GB/16GB 1300万/800万画素 3000mAh
 高さ×幅×厚み 本体重量  本体カラー その他
146.8×72.6×7.5mm 147g ホワイト/ブラック /ゴールド 指紋センサー
ASUS ZenFone 3(ZE520KL)
価格(税抜) OS ディスプレイ 解像度
39,800円 Android6.0.1 5.2インチIPS液晶 1920×1080
CPU RAM/ROM 外側/内側カメラ バッテリー容量
オクタコア2.0GHz 3GB/32GB 1600万/800万画素 2,650mAh
高さ×幅×厚み 本体重量 本体カラー その他
146.8×73.9×7.69mm 144g ブラック/ホワイト/ゴールド DSDS/au VoLTE/指紋認証
ASUS ZenFone 3 Max(ZC520TL)
価格(税抜) OS ディスプレイ 解像度
19,800円 Android6.0 5.2インチIPS液晶 1280×720
CPU RAM/ROM 外側/内側カメラ バッテリー容量
クアッドコア1.25GHz 2GB/16GB 1300万/500万画素 4,100mAh
高さ×幅×厚み 本体重量 本体カラー その他
149.5×73.7×8.55mm 160g シルバー/ゴールド/グレー 指紋認証
ASUS ZenFone 3 laser(ZC551KL)
価格(税抜) OS ディスプレイ 解像度
27,800円 Android6.0.1 5.5インチIPS液晶 1920×1080
CPU RAM/ROM 外側/内側カメラ バッテリー容量
オクタコア1.4GHz 4GB/32GB 1300万/800万画素 3,000mAh
高さ×幅×厚み 本体重量 本体カラー その他
149×76×7.9mm 150g シルバー/ゴールド au VoLTE/指紋認証
ASUS ZenFone 3 Ultra(ZU680KL)
価格(税抜) OS ディスプレイ 解像度
59,800円 Android6.0 6.8インチIPS液晶 1920×1080
CPU RAM/ROM 外側/内側カメラ バッテリー容量
オクタコア1.8GHz 4GB/32GB 2300万/800万画素 4,600mAh
高さ×幅×厚み 本体重量 本体カラー その他
186.4×93.9×6.8mm 233g シルバー/ローズゴールド/グレー DSDS/au VoLTE/指紋認証
ASUS ZenFone Go
zenfone-go-front 価格(税抜) OS ディスプレイ 解像度
19,800円 Android5.1.1 5.5インチIPS液晶 1280×720
 CPU  RAM/ROM 外側/内側カメラ バッテリー容量
クアッドコア1.4GHz 2GB/16GB 800万/500万画素 3010mAh
 高さ×幅×厚み 本体重量  本体カラー その他
151×76.9×10.7mm 160g ブラック/ホワイト/
レッド/ピンク/ブルー
au VoLTE
ASUS ZenFone Max
zenfone-max-front 価格(税抜) OS ディスプレイ 解像度
27,800円 Android5.0.2 5.5インチIPS液晶 1280×720
CPU RAM/ROM 外側/内側カメラ バッテリー容量
クアッドコア1.2GHz 2GB/16GB 1300万/500万画素 5,000mAh
高さ×幅×厚み 本体重量 本体カラー その他
156×77.5×
5.2~10.55mm
202g ブラック/ホワイト
SHARP AQUOS SH-M04-A
価格(税抜) OS ディスプレイ 解像度
29,800円 Android6.0 5インチIGZO 1280×720
CPU RAM/ROM 外側/内側カメラ バッテリー容量
オクタコア1.4GHz 2GB/16GB 1310万/500万画素 2700mAh
高さ×幅×厚み 本体重量 本体カラー その他
143×71×8.3mm 138g ホワイト/ネイビー/レッド au VoLTE/防水/防塵/おサイフケータイ
AQUOS SH-RM02
 aquos-sh-m02-front 価格(税抜) OS ディスプレイ 解像度
39,800円 Android5.0 5.0インチ液晶 1280×720
 CPU  RAM/ROM 外側/内側カメラ バッテリー容量
クアッドコア1.2GHz 2GB/32GB 1310万/210万画素 2450mAh
 高さ×幅×厚み 本体重量  本体カラー その他
134×71×9.9mm 145g ホワイト/
ネイビー/レッド/ゴールド
防水/防塵
AQUOS mini SH-M03
aquos-mini-sh-m03-front 価格(税抜) OS ディスプレイ 解像度
49,800円 Android6.0 4.7インチ液晶 1920×1080
 CPU  RAM/ROM 外側/内側カメラ バッテリー容量
ヘキサコア1.8GHz+1.4GHz 3GB/16GB 1310万/500万画素 2810mAh
 高さ×幅×厚み 本体重量  本体カラー その他
126×66×8.9mm 120g レッド/ホワイト 防水/防塵
FUJITSU arrows M03
arrows-m03-front 価格(税抜) OS ディスプレイ 解像度
3万2800円 Android6.0 5.0インチIPS液晶 1280×720
 CPU  RAM/ROM 外側/内側カメラ バッテリー容量
クアッドコア1.2GHz 2GB/16GB 1310万/500万画素 2580mAh
 高さ×幅×厚み 本体重量  本体カラー その他
144×72×7.8mm 141g ブラック/ホワイト/
ピンク
au VoLTE/防水/防塵/ ワンセグ
ZTE AXON 7
価格(税抜) OS ディスプレイ 解像度
59,800円 Android6.0 5.5インチ有機EL 2560×1440
CPU RAM/ROM 外側/内側カメラ バッテリー容量
クアッドコア2.15GHz  4GB/64GB 2000万/800万画素 3250mAh
高さ×幅×厚み 本体重量 本体カラー その他
151.7×75×7.9mm 175g ゴールド/グレー 指紋認証
ZTE BLADE E01
zte-blade-e01-front 価格(税抜) OS ディスプレイ 解像度
12,800円 Android5.1 5.0インチIPS液晶 1280×720
CPU RAM/ROM 外側/内側カメラ バッテリー容量
クアッドコア1.0GHz  1GB/8GB 800万/500万画素 2200mAh
高さ×幅×厚み 本体重量 本体カラー その他
142.5×71×7.8mm 155g ホワイト/ブラック
acer Liquid Z530
acer--liquid-z530-front 価格(税抜) OS ディスプレイ 解像度
24,800円 Android5.1 5.0インチ液晶 1280×720
 CPU  RAM/ROM 外側/内側カメラ バッテリー容量
クアッドコア1.3GHz 2GB/16GB 800万/800万画素 2420mAh
 高さ×幅×厚み 本体重量  本体カラー その他
144×70.3×8.9m 145g ホワイト/ブラック
ONKYO GRANBEAT
価格(税抜) OS ディスプレイ 解像度
84,800円 Android6.0 5インチIPS液晶 1920×1080
CPU RAM/ROM 外側/内側カメラ バッテリー容量
ヘキサコア1.8GHz 3GB/128GB 1600万/800万画素 3,000mAh
高さ×幅×厚み 本体重量 本体カラー その他
142.3×72×11.9mm 234g ブラック 指紋認証

※分割払いは、楽天カードのみ可能です。

コスパ最高の「ZenFone Go」が加わりました。ミドルレンジとして必要最低限の性能と機能を持ちながら2万円で購入出来るのは、スマホを気楽に使いたい人にお勧めです。

この中でお薦めするのは、「arrows M03」です。防水・防塵・強化ガラスといった堅牢性や電池持ちの良さは普段使いには最適です。ミドルスペックの中でも人気機種なので、迷ったら選択しても良いと思います。ワンセグも搭載しました。

Huawei P9 lite」は、3万円以下の価格でありながら、CPUスペックが高くカメラ性能も良いためSIMフリースマホでもトップクラスの人気になっています。指紋センサーも搭載しているのでセキュアで使い勝手も良くコスパの高いお勧め機種です。

この他にも、タブレット「ASUS ZenPad 10(Z300CNL)」29,800円、「HUAWEI MediaPad M3」シルバーが37,800円とプレミアムゴールドが42,800円、「HUAWEI MediaPad M2 8.0」44,800円、「HUAWEI MediaPad T1 7.0 LTE」10,980円、「HUAWEI MediaPad T2 7.0 Pro」23,800円、WiFiルータ「HUAWEI E5577」9,800円、「Aterm MR05LN」21,900円の販売もあります。

楽天モバイルは、定期的に端末の割引セールをしています。半額など大幅な値引きもあるので、公式サイトをチェックすると良いと思います。

楽天モバイルの評価

通話を利用しないデータSIMだと、500円程度と格安です。3.1GBの通話SIMでも1,600円と低価格なので、キャリアのプランと比べてもかなり割安になっています。

また通話定額も開始したので、電話をよく利用する人も安心して利用出来ます。3.1GBプランと組み合わせても、2,450円なのは安いですね。

楽天スーパーポイントの特典もあるので楽天市場や楽天グループのサービスと利用している人には、お得になるでしょう。

以前は通信速度が激遅で不評な時期もありましたが、2015年10月より、楽天に運営が移ってから通信速度が安定して速くなったと評判も良くなっています。

通信速度の向上にも努め、知名度も人気も高く、電話代も安く、機能も充実している事が選ばれる理由になっているようですね。

楽天モバイル 公式サイト

おすすめ記事

  • ⇒ DTI SIM
    通話定額もある最安値クラスの格安SIM
  • ⇒ UQ mobile
    通話定額とスマホもセットになったプランもある格安SIM
  • ⇒ Y!mobile
    無料通話とスマホがセットになった格安SIM